LIFE IS CONNECTING THE DOTS

LIFE IS CONNECTING THE DOTS

きんちゃんこと伊藤豪祐のブログ。仙台に住む、旅好きの大学生です。今この瞬間に「見てるもの」「聞いてるもの」「感じてるもの」が、誰かの役に立つこと祈って、ブログ書いてます。今年、コワーキングスペースを仙台に作ります。

ようやくタイトルの由来を言おうと思う

f:id:kitkat747774:20170409232515j:plain

こんにちは、花見をしたら全然咲いてなくて(´・ω・`)ってなりました、

金ちゃんです。

 

今日は、いまさらながらこのブログのタイトルの由来について話したいと思います。

 

LIFE IS CONNECTING THE DOTS

実はこれ、スティーブジョブズの言葉なんです。

 

スタンフォード大学の卒業式でのスピーチの中での言葉なんですけど、一度動画をご覧ください。

 


スティーブ・ジョブス スタンフォード大学卒業式辞 日本語字幕版

 

このスピーチは、有名な

「Stay hungry. Stay foolish.」

という言葉が生まれたスピーチでもあります。

 

この中の一部分で、彼はこんなことを言っていました。

 

「大学にて。私はカリグラフに興味があったため、それが未来に役に立つとかそういうことはあまり考えることもなくその授業を受けていました。しかし、その後、そこで学んだキレイなレタリングは、マックを作る際に役立ちました。

 

カリグラフとは、文字をおしゃれに見せたり、デザインチックに魅せることを言います。

例えば「A」という文字を書くときも、

f:id:kitkat747774:20170409223315g:plain

と書くだけでなく

f:id:kitkat747774:20170409223348j:plain

と書くこともできます。

 

また、それまでのパソコンというのは、画面上には下のような無機質な文章が表示されていました。

f:id:kitkat747774:20170409223732j:plain

それが、スティーブジョブズの大学時代の経験のおかげで今のようなきれいなレタリングになったんです。

 

 

レタリングという実際は関係ないと思われた経験が、

マックの完成という偉大なる成功に役立った んです。

 

 

 

経験が今後のどのように役にたつのか、事前に知ることはできない。だから、私たちは今やっていることが今後の人生のどこかでつながって実を結ぶだろうと信じるしかないんだ。

 

 

 

これを、彼は点になぞらえていったんです。「経験 = 点」と考えて、

 

 

人生とは、点と点をつなげるということ

LIFE IS CONNECTING THE DOTS

 

こう言ったんです。

 

 

もうこれ聞いたときに鳥肌ぶわああーーーって立って。

心にグサッとささったんですよ。

 

「今やってること、将来の役に立つのかなー?」

って思っても意味ないんだ!

だっていつどこで何の経験が役に立つのかはわからないんだから!!!

 

それ以来、これが僕の根本にある考え方になったんです。

 

ということで、こんなブログの名前になりました。

 

そんなわけで、これからもよろしくお願いします(^^)/